プラスワンマーケティングの増田薫社長のスタイリングを依頼されました。
お話を伺うと”鹿之助”がお好きとのこと。
(大河ドラマでみたことあるわ、あの豪傑ね)
座右の銘を伺うと、、
「憂きことのなおこの上に積もれかし限りある身の力試さん」
つらいことよ、どんどん降りかかって来い、限りある身だがどこまでできるか自分の力をためしてみよう、、って意味らしいです。
さらにお話をすすめると、ジェームス・ボンドがお好きで全作お持ちとのこと。
どのジェームス・ボンドがお好きですかと伺うと
初代ショーン・コネリーとダニエル・クレイグだそう。
(私は、ピアーズ・ブロスナンだけどね)
私は早々にこのプロジェクト名を”鹿之助”と命名し、資料集めに。
「007」はファッション業界的にも新作が出るたびに注目されているので
サヴィル・ロウ→ブリオーニ→トム・フォードっていう流れは知っているけれども
それ以上に研究したことがないので、調べてみると、ものすごく面白かったのです

そうしたら、すごいブログに行きつき↓
どうして、三つボタンなんだろう?という謎が解けたんですね。
ありがとうございます、t/o さん
で、基本は「SKYFALL」のダニエル・クレイグのスーツで行くこととし、マイナーチェンジを。
3つボタンを2つボタンに。
トム・フォードは、カフリンクスを使っているのだけれど、
シャツの袖は、初代ボンドと同じ2−Button Turnback Cuffに。
これは、このシャツを作ったロンドンの老舗シャツメーカーTurnbull&Asserの呼び名で、
NYではカクテルカフって言うらしい。ジェームスボンドマニアのMatt Spaiserっていう人が書いてる↓
と、コンセプトは結構なできばえになったけど、肝心の納期が(>_<)
澤田女子に指定された日付は1ヶ月を切っています。どうする丸山!
だめもとでシーちゃんにLINE
やってくれるって\(~o~)/
できばえはコチラ↓